2025/3/31 更新
■講演会「元特別区幹部職員によ『特別区の仕事』」
■講演会 内容
実際にどんな仕事を担当し、どんな風に仕事をしていたのか、苦労話なども交えながら区役所職員のやりがい、魅力をお話しいただきます。
講演60分、その後質問にもお答えいただきます。
実際の仕事のリアルな話を聞いておくことで、「論文」や「面接」で深みを出すことにつながります。
そして何よりモチベーションがグッとアップすることでしょう。
■開講日
4月12日(日)13時30分~15時 (講演+質疑応答) 喜治塾8階教室
対象者:特別区Ⅰ類及び特別区経験者の受験生。
■講 師
飯塚太郎 講師
講師略歴:大卒後、中野区役所に勤務され、定年までさまざまな経験を積まれ、管理職として活躍されました。
■申込方法■
メールにて受付。必要事項を記載の上、下記のメールに送信をお願いいします。
定員制となっております。
記載事項:「①氏名(ふりがな)、②年齢、③電話番号、
④検討している特別区受験先、
⑤受験区分(例:事務、土木など)、
⑥何でこの講演会を知ったか(例:YouTubeなど)、
⑦喜治塾の講座の受講相談を希望するか(希望する場合はご希望の日時を記載ください)」
■喜治塾 特別区講座 案内■
・特別区Ⅰ類[早期SPI枠]2次試験対策 こちら
・特別区経験者試験対策講座 こちら