◆2025年受験 二松学舎大学公務員準備講座(後期) WEB受講ポータル◆

こちらは二松学舎大学で喜治塾の「公務員試験 準備講座」を受講している皆さんが、WEBで受講するためのページです。

 

☆23区合同説明会(令和7年1月12日(日)予約制)
 https://www.union.tokyo23city.lg.jp/jinji/jinjiiinkaitop/ibento/r6/r6gosetsu.html

☆都庁セミナー(2024.12.7(土)) 
 https://careerevent.metro.tokyo.lg.jp/

 

◎2/3からの春期講座は 下記から受講できます。

  ◆2025年受験 二松学舎大学公務員準備講座 春期講習 受講ページ

 

◎特別区(または都庁)論文道場のご案内◎ 

 11/8(金)の6限の「社会学」で五十嵐先生から説明がありました論文道場のチラシのPDFです。
 オプション講座となりますので、別途の申し込みと受講料が必要です。
 講座の相談は五十嵐先生まで。

 2025二松学舎大学生向け 都庁特別区論文道場チラシ 

 ☆特別区論文道場受講ページ  2024.11.26(火)開講(講義は喜治塾で行います) 

 

■連絡事項
 
 後期は9月12日(木)スタートです。 
 9/12に後期用のテキストの配布を予定しています。
   Aコース なし
   Bコース 経済学2、経済学合格ブック2、民法Ⅲ、憲法2(統治)、社会学

 ・講義がない日にち

  9/16(月)、9/23(月)、9/30(月)、
  10/10(木)、10/14(月)、10/21(月)、10/24(木)、
  11/4(月)、12/13(金)

 
 (9/26)
  10/3(木)の6限の「知識」の講義は都合により、WEB配信となります。
  教室での講義はありませんので、お気をつけください。配信については、あらためてご連絡いたします。
  5限の「民法」は教室で講義を行います。

 (9/30)
  11/1(金)の5限、6限は休講とさせていただくことになりました。

 (12/20)
  12/16(月)の演習をPDFで掲載いたしました。
  教室で受講できなかった方は、ぜひ受講して答案用紙を提出してください。

 (12/20)
  冬期休み用の講義、「自然科学」「行政法」の講義をWEB配信しました。
  テキストは教室で配布いたしました。後日の受け取りについては、喜治塾までご連絡ください。
  受講ページは、下記から入室できます。

 
 ◇2025年受験 教養科目「自然科学」WEB講義(冬期)<A・Bコース>

  ◇2025年受験 専門科目「行政法」WEB講義(冬期)<Bコース>

 

□後期講座 9/12(木)~ 12/16(月) 

□後期講座 9/12(木)~ 12/16(月)
 Aコース:教養科目のみ   月曜日・木曜日の6限  
   Bコース:教養科目専門科目  月曜日・木曜日・金曜日の5・6限
 
 ・月曜日 5限:専門科目  6限:教養科目
 ・木曜日 5限:専門科目  6限:教養科目
 ・金曜日 5限:専門科目  6限:専門科目

□日程表
 Aコース後期: 2024後期】公務員試験講座Aコース日程表 最新2
 Bコース後期: 【2024後期】公務員試験講座Bコース日程表 最新2

  ※9月は不定期な時間割となりますので、科目などご確認の上、出席をお願いいたします。

 

☆質問については こちら

☆出席について  こちら

 アーカイブで受講した方は、出席メールをお願いします。

 

◎連絡・質問、出席メールのメールアドレス

  2025nisho@kijijuku.com

 

 ☆前期講義はこちら

 ☆夏期講義はこちら

 

 □後期講座 (アーカイブ受講) 

 

<後期 講義>

 ■A・Bコース共通「教養」        

◇下記の講座のアーカイブ受講は こちら

 ▷木曜6限(9/12、9/19、9/26、10/3まで)
  ・教養科目 「知識」

 ▷月曜・木曜6限(10/7~
  ・教養科目 「知能分野」

 ▷12/16(月)「教養演習」

 

 ■Bコース「専門科目」           

◇下記の講座のアーカイブ受講は こちら

 ▷月曜5限 (9/20(金)6限、9/27(金)5限、10/7~
  ・専門科目 「憲 法」

 ▷木曜5限 (9/12~、12/9(月)5限
  ・専門科目 「民 法」

 ▷金曜5限 (9/13~
  ・専門科目 「経済学」

 ▷金曜6限 (9/13) ※9/13の講義は、前半が「行政学」、後半が「社会学」となります。
  ・専門科目 「行政学」
 ▷金曜6限 (9/13~
  ・専門科目 「社会学」

 ▷12/16(月)「専門演習」