(更新2022/2/7)
特別区経験者試験対策
【論文・自宅模擬試験】
第1回実施
「ご自身のレベルが合格レベルなのか、そうではないのか…」
喜治塾の特別区経験者試験対策講座は
平成19年度の特別区経験者採用試験の始まりと同時に開講しました。
毎年200名近くの受験生を指導し、多くの合格者を出している喜治塾講師陣だけができる模擬試験を実施します。
「実際に合格内定した受験生がどのような論文を書いて合格してのか?」「どこまでかければ合格ラインを突破できるのか」…この情報や再現答案を持っているのは喜治塾だけです。
この模擬試験では書いていただいた答案を「合格ライン」までどのくらいなのか、評価・アドバイスします。そして「参考答案」をつけてお返しします。
自己満足にならないためにもぜひごの模擬試験をご活用ください!
1通からお申込み可能です!
第1回論文自宅模擬試験
(全6題/課題式論文3題・職務経験論文3題)
- 受付期間 2022年3月21日(メール)
- 答案提出〆切日 2022年3月30日必着 ※答案は毎週水曜日に届いたものは翌週月曜日までに発送します。
- 受講料 1通5,000円 ※セット:3通セット14,000円、4通セット18,000円、6通セット28,000円
- お申込み方法 メール info@kijijuku.com あてにお願いします。
件名「特別区経験者論文模擬試験第1回申込」
本文①氏名、②お電話番号、③郵便番号、④ご住所、⑤申込通数、⑥お支払い方法
※お支払い方法は銀行振込またはクレジットカード払いとなります。
※銀行口座は 三菱UFJ銀行 高田馬場支店 普通1886996 ユ)キジプロジェクトエイチアンドエム
※クレジットカード払いの場合はメールでご案内
《第1回問題》全6題(A~F)
課題式論文
A 【平成19年】顧客主義に基づく行政サービスについて
B 【平成23年】行政と民間の協働について
C 【令和2年】住民意識の多様化と自治体職員の役割について
経験論文
D 【平成26年改題】仕事を進めていく上でのチームワークの重要性について、あなたのこれまでの職務経験を簡潔に述べてから、その経験を踏まえて採用区分※における立場として論じてください。
E 【平成27年改題】職場における個人情報管理の重要性について、あなたのこれまでの職務経験を簡潔に述べてから、その経験を踏まえて採用区分※における立場として論じてください。
F 【令和2年】仕事の優先順位について、あなたのこれまでの職務経験を簡潔に述べてから、その経験を踏まえて採用区分※における立場として論じてください。
※ 採用区分とは、1級職は係員の業務を行う職、 2級職(主任)は係長職への昇任を前提とした係長職を補佐する職、 3級職(係長級)は係長、担当係長、 主査又はこれに相当する職とする。
※お申し込み時点でどの問題をご選択するかをお申し出いただく必要はありません。通数のみお知らせください。