4月の統一地方選挙に向けて一斉に動きが始まった。
今日は、私の地元の駅でも朝早くから演説をしている人がいた。
地方議会については
兵庫県議会の野々村氏が、記者会見で泣き叫び
都議会では、鈴木章浩氏がセクハラヤジ、
そしていずれの議員も政務調査費の使途に問題発覚
と誠に評判が悪かった1年でもある。
衆議院議員総選挙が終わり、落ち着いたところで
地方議会議員立候補者向けの研修を始めようと思う。
何も知らないままで地方議員になるよりは
地方自治の仕組みをしっかりと法的にも知っておいた方がよいから。
政党党派関係なく、みなで住民自治を進めるために勉強会を開きたいと思っている。
メニュー
記事検索
-
最新記事
カテゴリ
- 未分類 (306)
- 塾長ゼミ (304)
- 公務員試験 (77)
- 採用試験情報 (53)
- 事務局よりお知らせ (683)
- 合格者の声 (71)
- みんなの勉強会 (5)
- 会社概要 (2)
- 総務部より (3)
- 開講のお知らせ (86)
- 事務局スタッフ 所感 (5)
- スタッフの日ごろ (5)
- 2014経験者合格者の声 (7)
- 17直前講座 (10)
- 18国家公務員社会人経験者試験対策 (3)
- 18年合格特別区 (7)
- 18年合格都庁 (10)
- 18特別区経験者 (9)
- 19国家公務員障害者選考 (5)
- 19年合格 (18)
- 2020年合格 (44)
- 2020年論文道場 (1)
- 2023合格 (619)
- 2024年合格 (832)
- 2025年合格 (593)
- 2026年合格 (2)
- 21合格 (5)
- 21年合格 (162)
- 22年合格 (210)
- 2次試験対策 (20)
- SPI (24)
- SPI対策 (5)
- SPI試験対策 (53)
- WEB受講ポータル (383)
- WEB講座 (2,130)
- やり直し (10)
- よろずお助け屋 (1)
- クレジット決済 (10)
- テキスト (149)
- 事務局管理 (300)
- 二松学舎大学2年生 (46)
- 二松学舎大学公務員講座 (861)
- 体験受講 (4)
- 作文&論文対策 (62)
- 単科受講 (36)
- 国家公務員 (142)
- 国家公務員経験者 (22)
- 国家総合職 (1)
- 塾生 (417)
- 外交官・外務専門職 (11)
- 外務専門職 (5)
- 外務省専門職 (381)
- 就職氷河期世代対象 (122)
- 教養・数的処理 (118)
- 東京都キャリア活用試験 (20)
- 東京都経験者 (2)
- 東京都経験者採用 (8)
- 模擬面接 (1)
- 横浜市社会人 (4)
- 特別区 (6)
- 特別区Ⅰ類 (370)
- 特別区経験者 (321)
- 特別区経験者12月生 体験受講 (1)
- 研修 (6)
- 社会人採用試験 (21)
- 社会人経験者試験 (9)
- 福祉職 (4)
- 経験者試験・合格者の声 (12)
- 都庁 (255)
- 都庁新方式 (61)
- 面接対策 (24)
- 高卒枠程度 (7)