公務員試験専門・喜治塾は、毎年多くの合格者を輩出する喜治塾の名物講座『特別区経験者 採用試験対策講座』を2015年1月18日(日)にスタートします。ご要望の多かった「とりあえず1回だけ受講したい」という声にお応えし『第1回だけの受講』も出来るようになりました(有料)
毎年多くの合格者を輩出する喜治塾の名物講座『特別区経験者 採用試験対策講座』が、今年2015年もいよいよ1月18日(日)からスタートします。例年は行っていなかったのですが、ご要望も多いのでコースに申し込む前にとりあえず1回だけ受講したいというご要望にお応えすることにしました(有料)
特別区とは、東京23区のことです。毎年400人規模で中途採用の試験を行っており、20代後半から40代前半までの方が受験できます。
しかし、公務員への転職なんてほんとにできるのか? 仕事と勉強が両立できるのか? 実際にどれくらい勉強するのか?
もう勉強なんてずいぶんしていない、ましてや数学などまったくやっていないから無理だろう・・・といろいろと不安があって一歩を踏み出せないという悩みを多くの方からいただいています。
そこで、百聞は一見にしかず、とにかく一回講義を受講してもらえるようにしました。
ただし、1回目の講義というのは全体の方針、合格までの戦略をお話していくとても重要な回ですから受講料は申し受けます。
■日 時 2015年1月18日(日)10時20分~13時40分
「論文(五十嵐講師)」+「知能(喜治塾長)」
■場 所 喜治塾(JR高田馬場駅 歩1分)
東京都新宿区高田馬場3-3-1
ユニオン駅前ビル5F
Tel 03-3367-0191
Fax 03-3367-0192
http://www.kijijuku.com/
■受講料 5,000円(1回目受講後、コースにお申し込むいただく場合はこの5千円はコース受講料として充当します)
■申込方法 下記項目を書いてメールで申し込みしてください。
メールの件名 特別区経験者 第1回だけの受講
必要項目 (1)お名前 (2)携帯番号 (3)年齢
メールの送り先 info@kijijuku,com
(参考)特別区経験者採用講座
こちらをご覧ください https://www.kijijuku.com/news/news346.html
<お問い合わせ先> 喜治塾 03-3367-0191
メニュー
記事検索
-
最新記事
カテゴリ
- 未分類 (309)
- 塾長ゼミ (305)
- 公務員試験 (77)
- 採用試験情報 (53)
- 事務局よりお知らせ (684)
- 合格者の声 (71)
- みんなの勉強会 (5)
- 会社概要 (2)
- 総務部より (3)
- 開講のお知らせ (86)
- 事務局スタッフ 所感 (5)
- スタッフの日ごろ (5)
- 2014経験者合格者の声 (7)
- 17直前講座 (10)
- 18国家公務員社会人経験者試験対策 (3)
- 18年合格特別区 (7)
- 18年合格都庁 (10)
- 18特別区経験者 (9)
- 19国家公務員障害者選考 (5)
- 19年合格 (18)
- 2020年合格 (44)
- 2020年論文道場 (1)
- 2023合格 (619)
- 2024年合格 (719)
- 2025年合格 (597)
- 2026年合格 (2)
- 21合格 (5)
- 21年合格 (162)
- 22年合格 (210)
- 2次試験対策 (20)
- SPI (24)
- SPI対策 (5)
- SPI試験対策 (54)
- WEB受講ポータル (383)
- WEB講座 (2,020)
- やり直し (10)
- よろずお助け屋 (1)
- クレジット決済 (10)
- テキスト (147)
- 事務局管理 (300)
- 二松学舎大学2年生 (46)
- 二松学舎大学公務員講座 (861)
- 体験受講 (4)
- 作文&論文対策 (62)
- 単科受講 (36)
- 国家公務員 (121)
- 国家公務員経験者 (22)
- 国家総合職 (1)
- 塾生 (375)
- 外交官・外務専門職 (11)
- 外務専門職 (4)
- 外務省専門職 (364)
- 就職氷河期世代対象 (122)
- 教養・数的処理 (112)
- 東京都キャリア活用試験 (20)
- 東京都経験者 (2)
- 東京都経験者採用 (8)
- 模擬面接 (1)
- 横浜市社会人 (4)
- 特別区 (6)
- 特別区Ⅰ類 (356)
- 特別区経験者 (321)
- 特別区経験者12月生 体験受講 (1)
- 研修 (7)
- 社会人採用試験 (21)
- 社会人経験者試験 (9)
- 福祉職 (4)
- 経験者試験・合格者の声 (12)
- 都庁 (234)
- 都庁新方式 (62)
- 面接対策 (24)
- 高卒枠程度 (7)