新3年生のための「公務員試験講座」開講

(更新2025.1.1)

☆先日「都庁合格者による座談会」を開催しました→  こちら 
 ※都庁合格者(Ⅰ類A、Ⅰ類B(一般)、Ⅰ類B(新方式))が参加しました。

 

2026年合格(この春、新3年生になる方。ほか2026(令和8)年実施の試験を目指す方)

春からスタート 3月、4月開講予定(近日発表)

『公務員試験』合格講座

からゆっくりスタート(週1~2回)、

休みには苦手科目を克服(夏期講習)

から本格的にがっつり(週3~4回)

これが喜治塾のスタイル

他の予備校だと、試験科目を満遍なくひたすら進める方針が多い。

これだと膨大な量の講義をとにかく順番に受けなくてはなりません。

専門科目だけでも10科目前後もあるので、

それを順番に各科目10回程度ずつ講義を受けるとなると

結局、1年通していつも初めての内容をやり続けることになります。

講義受講後の「復習」、「知識を定着させること」は、自分で管理してやっていかなければなりません。

喜治塾の大きな特長は、知識を定着させることにあります。

その特長は、ガイダンスで説明しますね。

 

  対象 国家一般職、都道府県庁、特別区(東京23区)、政令市、市役所、外務省専門職

  📚専門科目対策

  📚基礎能力試験対策(教養)

 

合格することにこだわる 一人ひとりに合わせた学習プランを作成

  • 教室での受講、プラスWEB 受講で学習を進めていきます。
  • 志望先、生活スタイルなどに合わせて講師と一緒に勉強計画を立てます。それに合わせてWEB 受講を進めていきます。
  • 専門科目は隔週1 回の学習チェック(個別に日時を設定)。学習の進捗状況を確認していきます。
  • オリジナルの学習スケジュールで進めていきますので、確実に不安なく目標が達成できます。

 

喜治塾は 月謝制コース と  一括お支払いコース が選べるから安心!

【月謝制コース】月2万円

公務員にも興味があるけれど、民間企業にも興味がある。

そこが決めきれないので勉強のスタートがいまいちできないという人も安心してとにかく勉強をスタートできる。

 月20,000円。月初とは別に入塾金66,000円(1年間有効)とテキスト代が別に必要です。

その代わり、月謝を払っている間は、昨年度のWEB講義見放題特典つき。

【トータルクラス・一括払いコース】(2次試験の面接対策までも含まれています)

こちらは入塾金免除。昨年度のWEB講義見放題特典ももちろんついています。

 

★★★参考に2025年合格(昨年)のものを掲載します★★★ 

近日更新します

下記は2025年合格(昨年開講のクラス)のものを参考として掲載しています。

2026年合格クラスについては近日中に発表します。

 ◆国家公務員(一般職)クラス 
   受講料341,000円(講座310,000円+税31,000円)
     国家公務員(一般職)クラス パンフレット

 ◆都庁クラス 
   都庁クラス(1B一般、1B新方式、1A) パンフレット
       ※五十嵐講師のガイダンス動画公開中!!
  ・都庁ⅠB(一般)クラス
    受講料275,000円(講座250,000円+税25,000円)

  ・都庁ⅠB(新方式一般)クラス
    2025年3月頃 ご案内

  ・都庁ⅠAクラス
    受講料198,000円(講座180,000円+税18,000円)

 ◆特別区Ⅰ類クラス
   受講料297,000円(講座270,000円+税27,000円)
    → 特別区Ⅰ類クラスパンフレット

 ◆行政総合クラス(国家一般職や県庁、特別区など併願したい方お勧め)
   受講料374,000円(講座340,000円+税34,000円)
   → 行政総合クラス パンフレット

 ◆外務省専門職クラス(フルコース)
   受講料418,000円(講座380,000円+税38,000円)
    →  外務省専門職クラス パンフレット

 ◆教養試験クラス(教養のみで受講できる市役所、国立大学法人など)
   受講料198,000円(講座180,000円+税18,000円) 
    → 教養試験クラス パンフレット

 

<2025年合格 全体ガイダンス>

 

 

<2025年合格 パンフレット>

2025大卒枠パンおもて2025大卒枠パンフうら

 

 

無料ガイダンス&個別相談(教室実施) 

 ・2025年1月6日(月)13:00~14:00(都庁ガイダンス)

 ・2025年1月10日(金)16:30~17:30(都庁ガイダンス)

  特別区・国家公務員クラスのご相談は、個別の受講相談で受け付けております。お問い合わせください。

 ■当日でも対応可(℡ 03-3367-0191)

 ■ZOOMでのガイダンスを希望の方はお電話ください。(03-3367-0191)

 ■上記の、ガイダンス日時がご都合と合わない場合は、個別での受講相談もできます。
  お電話ください。(03-3367-0191)

 ■保護者様もぜひご一緒にどうぞ。

 

≪ガイダンスのご予約≫ 受付時間平日9時半~19時、土日~18時 当日予約もOK

 📞 03-3367-0191

 ✉ info@kijijuku.com

   メールの場合、
    件名「2025合格ガイダンス参加 〇/○(月日) 希望」
     本文に下記必要事項・アンケートを記載して送信ください。
     「①お名前、②お電話番号、③年齢、④志望先や、⑤興味のあるコース、
      ⑥ガイダンスの参加(教室参加またはZoom参加)
      ■アンケート(Zoom参加の方は以下のアンケートをお願いします)
       ⑦喜治塾をどこで知りましたか、
       ⑧公務員試験を受講したことはありますか。
       ⑨今回のチャレンジは何回目ですか。
       ⑩当日の質問事項がありましたら 」

 

 

無料体験受講(教室実施・オンライン受講も可)

★双方向講義(WEB同時中継あり)

 ・2025年1月11日(土) 10:00~12:00  教養科目「知能分野」

 

≪体験受講ののご予約≫ 受付時間平日9時半~19時、土日~18時 当日予約もOK

 📞 03-3367-0191

 ✉ info@kijijuku.com

 メールの場合
  件名「2025体験受講参加希望  〇/○(月日)」
  本文に「①お名前、②お電話番号、③年齢、④決まっていれば志望先」を入力して送信ください。

 

<受講申し込み方法>

 info@kijijuku.com あてにメールでお願いします。

[月謝制の方]

件名「2026合格 大卒枠・月謝制申込」

  本文に、下記項目を明記して送信してください。受付メールをご返信いたします。

  「①氏名(ふりがな)、②年齢、③お電話番号、④郵便番号とご住所、
   ⑤志望先、⑦お支払い方法(銀行振込、クレジットカード払い、窓口現金払い)」

  <お振込み先 銀行口座>
   三菱UFJ銀行 高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

🖍開講日を過ぎても申込可能です。

🖍受講についてのお問い合わせ、講師とのカウンセリングは随時受付中。
 お気軽に 📞03-3367-0191までご連絡ください。

 

[一括お支払いの方]

件名「2026合格 大卒枠・○○クラス申込」

  本文に、下記項目を明記して送信してください。受付メールをご返信いたします。

  「①氏名(ふりがな)、②年齢、③お電話番号、④郵便番号とご住所、⑤志望先、
         ⑦お支払い方法(銀行振込、クレジットカード払い、窓口現金払い)」

  <お振込み先 銀行口座>
   三菱UFJ銀行 高田馬場支店 普通1886996 ュ)キジプロジェクトエイチアンドエム

🖍ご一括お支払いコースでお申込みの方でも2回までの分割払いであれば、手数料なく対応します。

🖍開講日を過ぎても申込可能です。

🖍受講についてのお問い合わせ、講師とのカウンセリングは随時受付中。

   お気軽に📞03-3367-0191までご連絡ください。

 

 

.