今日のニュースから
長崎は9日、74回目の原爆の日を迎える。
2日には東西冷戦終結の象徴となった米ロの中距離核戦力全廃条約が失効したばかり。
核軍拡の懸念が強まるなか、長崎市の田上富久市長は日本政府に核兵器禁止条約への署名、批准を求めるそうだ。
長崎市の平和公園で開かれる平和祈念式典には安倍晋三首相のほか、米国やロシアなど核保有国6カ国を含む66カ国の大使らが参列する予定。
原爆投下時刻の午前11時2分に黙祷を捧げ、犠牲者を悼む。
式典では、7月31日までの1年間に死亡が確認された3402人の名前が新たに加わった原爆死没者名簿が奉安される。名前が記された死没者数は18万2601人になったそうだ。
8日夜には平和公園で、約3千本のキャンドルに明かりがともされ、訪れた人たちが祈りを捧げた。
メニュー
記事検索
- 		
最新記事
 カテゴリ
- 未分類 (313)
 - 塾長ゼミ (309)
 - 公務員試験 (78)
 - 採用試験情報 (53)
 - 事務局よりお知らせ (715)
 - 合格者の声 (77)
 - みんなの勉強会 (5)
 - 会社概要 (2)
 - 総務部より (3)
 - 開講のお知らせ (86)
 - 事務局スタッフ 所感 (5)
 - スタッフの日ごろ (5)
 - 2014経験者合格者の声 (7)
 - 17直前講座 (10)
 - 18国家公務員社会人経験者試験対策 (3)
 - 18年合格特別区 (7)
 - 18年合格都庁 (10)
 - 18特別区経験者 (9)
 - 19国家公務員障害者選考 (5)
 - 19年合格 (18)
 - 2020年合格 (44)
 - 2020年論文道場 (1)
 - 2023合格 (570)
 - 2024年合格 (228)
 - 2025年合格 (842)
 - 2026年合格 (117)
 - 21合格 (5)
 - 21年合格 (162)
 - 22年合格 (210)
 - 2次試験対策 (20)
 - SPI (25)
 - SPI対策 (8)
 - SPI試験対策 (44)
 - WEB受講ポータル (410)
 - WEB講座 (1,674)
 - やり直し (10)
 - よろずお助け屋 (1)
 - アーカイブ (128)
 - クレジット決済 (10)
 - テキスト (147)
 - 事務局管理 (308)
 - 二松学舎大学2年生 (45)
 - 二松学舎大学公務員講座 (560)
 - 体験受講 (4)
 - 作文&論文対策 (66)
 - 単科受講 (36)
 - 国家公務員 (77)
 - 国家公務員経験者 (21)
 - 国家総合職 (1)
 - 塾生 (386)
 - 外交官・外務専門職 (12)
 - 外務専門職 (5)
 - 外務省専門職 (370)
 - 専門科目 (7)
 - 就職氷河期世代対象 (122)
 - 教養・数的処理 (120)
 - 東京都キャリア活用試験 (21)
 - 東京都経験者 (8)
 - 東京都経験者採用 (16)
 - 模擬面接 (2)
 - 横浜市社会人 (4)
 - 特別区 (7)
 - 特別区Ⅰ類 (288)
 - 特別区経験者 (463)
 - 特別区経験者12月生 体験受講 (1)
 - 研修 (7)
 - 社会人採用試験 (26)
 - 社会人経験者試験 (9)
 - 福祉職 (6)
 - 経験者試験・合格者の声 (12)
 - 都庁 (256)
 - 都庁新方式 (76)
 - 面接対策 (26)
 - 高卒枠程度 (7)
 

