メニュー
記事検索
-
最新記事
カテゴリ
- 未分類 (319)
- 塾長ゼミ (313)
- 公務員試験 (78)
- 採用試験情報 (53)
- 事務局よりお知らせ (684)
- 合格者の声 (71)
- みんなの勉強会 (5)
- 会社概要 (2)
- 総務部より (3)
- 開講のお知らせ (86)
- 事務局スタッフ 所感 (5)
- スタッフの日ごろ (5)
- 2014経験者合格者の声 (7)
- 17直前講座 (10)
- 18国家公務員社会人経験者試験対策 (3)
- 18年合格特別区 (7)
- 18年合格都庁 (10)
- 18特別区経験者 (9)
- 19国家公務員障害者選考 (5)
- 19年合格 (18)
- 2020年合格 (44)
- 2020年論文道場 (1)
- 2023合格 (621)
- 2024年合格 (1,080)
- 2025年合格 (576)
- 2026年合格 (2)
- 21合格 (5)
- 21年合格 (162)
- 22年合格 (213)
- 2次試験対策 (22)
- SPI (24)
- SPI対策 (5)
- SPI試験対策 (52)
- WEB受講ポータル (381)
- WEB講座 (2,350)
- やり直し (10)
- よろずお助け屋 (1)
- クレジット決済 (10)
- テキスト (173)
- 事務局管理 (301)
- 二松学舎大学2年生 (46)
- 二松学舎大学公務員講座 (861)
- 体験受講 (4)
- 作文&論文対策 (102)
- 単科受講 (40)
- 国家公務員 (141)
- 国家公務員経験者 (23)
- 国家総合職 (1)
- 塾生 (426)
- 外交官・外務専門職 (11)
- 外務専門職 (5)
- 外務省専門職 (378)
- 就職氷河期世代対象 (157)
- 教養・数的処理 (122)
- 東京都キャリア活用試験 (20)
- 東京都経験者 (1)
- 東京都経験者採用 (8)
- 模擬面接 (1)
- 横浜市社会人 (4)
- 特別区 (7)
- 特別区Ⅰ類 (378)
- 特別区経験者 (508)
- 特別区経験者12月生 体験受講 (1)
- 研修 (6)
- 社会人採用試験 (22)
- 社会人経験者試験 (9)
- 福祉職 (4)
- 経験者試験・合格者の声 (12)
- 都庁 (267)
- 都庁新方式 (65)
- 面接対策 (25)
- 高卒枠程度 (7)
カテゴリ: 塾長ゼミ
24時間駅伝
8/24.25に日本テレビで24時間テレビがあった。今回のチャリティーマラソンは駅伝方式でメンバーは日本テレビの番組の中で随時発表された。当日までに決まっていたのは、いとうあさこ ガンバレルーヤよしこ ハリセンボン近藤春 … 続きを読む
バスケ日本が金星、格上ドイツ破る
今日のニュースから世界最高峰NBAのチームに昨季開幕時点で所属していた選手を4人もそろえるドイツを、日本が破った。日本の1点リードで、最終Qは残り1分半を切っていた。得点源の八村と渡辺雄には厳しいマーク。それでも、一瞬の … 続きを読む
身だしなみを考える日
今日のニュースから月に1回程度、自由な服装での登校に今年度、東京都世田谷区のすべての区立中学29校が取り組んでいることがわかった。生徒が自ら学校へ着ていく服を選ぶことを通して、主体的な判断力や多様性を尊重する気持ちを育む … 続きを読む
軽乗用車とごみ収集車が衝突
今日のニュースから17日午後4時50分ごろ、埼玉県飯能市飯能の県道で軽乗用車とごみ収集車が正面衝突したことがわかった。県警によると、軽乗用車に乗っていた同市の塩野了さんと妻麻里子さん、長男で生後6カ月の律ちゃんが病院に搬 … 続きを読む
Uターンラッシュ
今日のニュースからお盆をふるさとなどで過ごした人たちのUターンラッシュと観光客で17日、高速道路などが混雑した。18日も新幹線などで混雑が予想されることがわかった。日本道路交通情報センターによると、17日夜までに、東北道 … 続きを読む
としまえんのプールで8歳女児死亡
今日のニュースから15日午後2時10分ごろ、東京都練馬区向山3丁目の遊園地「としまえん」にあるプールで、水面に浮かべられた遊具の下の水中に女児がいるのを監視員が見つけたことがわかった。女児は病院に搬送されたが、午後4時ご … 続きを読む
8月15日
今日のニュースから終戦から74年となった15日、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれた。5月に即位した天皇陛下が、皇后さまとともに初めて出席。昨年までの上皇さまと同様、「深い反省」という言葉を交えながら「おこと … 続きを読む
台風10号で計画運休
今日のニュースから超大型の台風10号は14~15日にかけて、暴風域を伴って九州や四国に接近、上陸する見込みだそうだ。東日本から西日本の太平洋側の一部では降り始めからの総雨量が1千ミリを超える恐れがある。気象庁は13日、臨 … 続きを読む
香港空港 デモ隊
今日のニュースから香港の「逃亡犯条例」改正案の撤回を求める市民らが12日、香港国際空港のロビーなどを一時占拠し、混乱のため、同日夕方以降に発着する予定だった日本路線を含む計200便以上の欠航が決まったことがわかった。13 … 続きを読む
日航機墜落から34年
今日のニュースから520人が亡くなった日航機の墜落事故から12日で34年。 現場がある御巣鷹の尾根のふもとを流れる神流川では11日夜、恒例の灯籠流しがあった。 「やすらかにおねむり下さい」「事故のない世界」など、在りし日 … 続きを読む
渋野日向子
今日のニュースから ゴルフの全英女子オープンで日本勢で42年ぶりにメジャー制覇した渋野日向子が11日、凱旋試合となる国内ツアーの北海道meijiカップの最終ラウンドに出場した。 前半はダブルボギーをたたくなどスコアを二つ … 続きを読む
お盆は住宅侵入盗に注意
今日のニュースからお盆の時期には例年、住宅を狙った侵入盗が多発するとして、愛知県警は警戒を強めているそうだ。県警によると、昨年のお盆期間(8月11~19日)は、72件の侵入盗被害が発生。1日平均で8件で、年間の日別平均( … 続きを読む
大学の出欠確認
今日のニュースから授業の出欠確認に、ICチップ付きの学生証やスマートフォンを使う大学が増えているそうだ。また、顔認証システムを導入したところもある。授業をさぼって、友人に返事を頼む「代返」の防止に役立つが、主な狙いは学生 … 続きを読む
帰省ラッシュ
今日のニュースから夏休みの帰省ラッシュが10日、ピークを迎えた。鉄道や高速道路は、ふるさとや旅行先に向かう人たちで朝から混み合った。JR東京駅では、新幹線の自由席に長い列ができた。JR東日本によると、管内の東北・北海道新 … 続きを読む
長崎原爆
今日のニュースから長崎は9日、74回目の原爆の日を迎える。2日には東西冷戦終結の象徴となった米ロの中距離核戦力全廃条約が失効したばかり。核軍拡の懸念が強まるなか、長崎市の田上富久市長は日本政府に核兵器禁止条約への署名、批 … 続きを読む
五輪チケット追加販売
今日のニュースから2020年東京五輪の観戦チケットの追加抽選受け付けが8日、始まった。1次抽選で1枚も当たらなかった約416万人を対象だそうだ。 五輪チケットは原則、「1日通し券」がなく、「午前」「午後」「予選」「決勝」 … 続きを読む
浅間山が噴火
今日のニュースから気象庁は、7日午後10時8分に長野と群馬の両県にまたがる浅間山の山頂火口で小規模の噴火が発生し、噴火警戒レベルを5段階のうち1から3に引き上げた、と発表したことがわかった。浅間山での噴火発生は2015年 … 続きを読む
小泉進次郎 滝川クリステル 結婚!
今日のニュースから自民党の小泉進次郎衆院議員とアナウンサーの滝川クリステルさんが7日、首相官邸で記者団に対し、結婚することを明らかにしたことがわかった。小泉氏によると、滝川氏は妊娠しており、年明けにも出産する予定。安倍晋 … 続きを読む
命綱 付け忘れ
今日のニュースから栃木県那須町の遊園地「那須ハイランドパーク」で男性客が遊具から転落死した。運営会社の「藤和那須リゾート」は6日、事故の原因について「命綱の付け忘れ」との見解を公表したことがわかった。県警は業務上過失致死 … 続きを読む
渋野スマイル
今日のニュースからAIG全英女子オープンで優勝した渋野日向子が6日午後3時ごろ、帰国した。羽田空港には300人のファンが詰めかけたそうだ。大きな歓声に笑顔で手を振った渋野は「想像以上でびっくりしました」と、熱烈な出迎えに … 続きを読む
広島原爆
今日のニュースから被爆から74年となる「原爆の日」を迎える。犠牲者に祈りを捧げ、平和への誓いを新たにする平和記念式典は、広島市中区の広島平和記念公園で午前8時から開かれるそうだ。被爆者や遺族をはじめ、安倍晋三首相や米、ロ … 続きを読む
ゴルフ 20歳渋野V 日本勢メジャー制覇
今日のニュースから女子ゴルフの渋野日向子が4日、英ミルトンキーンズのウォバーンGCで行われた今季メジャー最終戦、AIG全英女子オープンで優勝した。日本勢のメジャー勝利は1977年の全米女子プロ選手権を制した樋口久子以来で … 続きを読む
小・中 教員不足
今日のニュースから全国の公立小中学校で、教員が不足していることがわかった。教育委員会が独自に進める少人数学級の担当や、病休や産休・育休をとっている教員の代役などの非正規教員が見つからないためで、朝日新聞が5月1日現在の状 … 続きを読む
ネプチューン
今日のニュースからお笑いグループ「ネプチューン」の名倉潤さんがストレスによるうつ病を発症し、リハビリのため1日から約2カ月間休養することを、所属事務所が発表したことがわかった。同事務所によると、名倉さんは2018年6月に … 続きを読む
介護付き有料老人ホーム
老人ホームにいる母に娘が会いに行ったときの話母に娘と孫が会いに行った。母からすると孫とひ孫である。母は、娘からもらう孫の写真を施設の人に見せて自慢しているらしい。実際に、孫とひ孫に会うと、とても喜んでいたそうだ。エレベー … 続きを読む