カテゴリ: 事務局よりお知らせ

喜治塾事務局よりお知らせです。

特別区経験者1月生日程

今年もあと1週間で終わりとなりました。ここ連日お忙しい中、区の内定をもらったという経験者コース受講生からのお電話で喜治塾もますます明るい雰囲気に包まれています。 さて、2016年1月生の日程表をアップします。ガイダンスに … 続きを読む

特別区経験者採用(2級職)の採用試験について の喜治塾の考え方

  特別区経験者採用(2級職)の採用試験について の喜治塾の考え方 大学生たちが受験する 特別区1類採用試験の受験資格・年齢制限が、2016年実施の試験から、引き上げられます。 現 行  試験がある年の翌年4月 … 続きを読む

特別区Ⅰ類32歳未満まで引き上げ

特別区Ⅰ類の受験資格上限年齢が32歳未満まで引き上げられました。 http://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/news_20151216.htm   公務員試験専門「喜治塾」では 10 … 続きを読む

28年特別区経験者講座、早期申込の方にプレゼント!

来年度特別区経験者講座の申込を開始しました。 喜治塾からクリスマスプレゼントです。 2015/12/25までに経験者講座をお申込いただくと、「数的推理入門」または「小論文&作文」のどちらかの書籍をプレゼント!どちらの本も … 続きを読む

100日合格講座

特別区(東京23区)に5ヶ月で合格する講座   都庁コースの方は こちらをクリック  特別区に一番強い喜治塾が、5ヶ月で合格させる効率的・合理的な試験対策講座を開講します。1月の学年末試験が終わってから本格スタートでも間 … 続きを読む

【特別区経験者】区面接対策講座DVD販売中

特別区経験者「区面接対策講座」DVD販売中 特別区経験者最終合格、おめでとうございます!採用される区から呼び出されて、いよいよ最終面接です。ここまで来たらなんとしても採用という栄冠をつかみましょう!ここで気を抜かずに念に … 続きを読む

川崎市面接対策DVD通信~川崎市の課題と方向性を掴む

DVD通信販売中! 川崎市経験者採用試験対策講座 「川崎市がいまどう考えているのかを知る〜課題と方向性を掴む」 【受講された方のご感想】☆川崎市について知識を得られましたし、他の自治体を受験する場合でもチェックするポイン … 続きを読む

【グループワーク練習会】11/22(日)17:00~18:30実施します!

グループワーク練習会を実施します! 神奈川県チャレンジ枠「グループワーク練習会」 ■日時 11/22(日)17:00~18:30 ■受講料(税込) 15,000円 ■申込方法 お電話03-3367-0191またはメール( … 続きを読む

「数学道場」~どんどん問題を解いて実力アップを!

数学道場 数的推理、判断推理、資料解釈の問題をどんどん解いて、解法のテクニックを磨きます。 都庁でも、特別区でも知能分野できちんと得点が出来なければ合格にはたどり着けません。しっかりと実力を養って、本番でも自信を持って臨 … 続きを読む

特別区経験者3次試験対策(モーニング枠もあります)

特別区経験者2次試験の発表がありました。 http://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/goukaku/goukaku_kei.htm 例年と同じ、多くの方が合格されていますので、3次試験勝負です … 続きを読む

特別区「経験者」採用試験対策講座 28年度ガイダンス

28年合格 特別区経験者1月生の申込を開始しました。→https://www.kijijuku.com/news/news921.html   【平成28年度特別区経験者試験対策ガイダンス(無料)】 ■日時 12 … 続きを読む

11/11(水)18:00~19:00「今から始める公務員試験」ガイダンス

来年の合格を目指す方、まだまだ十分に間に合います。 公務員試験専門「喜治塾」では秋開講クラスが来週始まります。 ほとんどの科目がライブクラスです。 11/11(水)18:00~19:00「今から始める公務員試験」ガイダン … 続きを読む

採用試験情報☆小平市(経験者)

最近サボっていました。試験情報です。   経験者・小平市  12/13(日) http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/046/046611.html   申込 … 続きを読む

28年度特別区経験者試験対策ガイダンス

来年の合格を目指す「特別区経験者講座」についての問い合わせをとても多く頂いております。 例年12月にガイダンスを実施、詳細を発表しておりますが、 とても多いお問い合わせにお応えして今月中に実施することにしました。 &nb … 続きを読む

来年合格 11月スタート生募集中!

11月から秋のライブ講義が始まります。 「今から始めて来年合格できますか?」・・・この時期から多くなる質問です。 「合格できます!」 論より証拠・・・今年も11~2月に始めた塾生が多く合格しています。   これから来年の … 続きを読む

「塾長によるインタビュー形式の面接対策」、申込受付中!

受講した方が大絶賛!模擬面接を受ける前の段階の方にお勧め! 「塾長によるインタビュー形式の面接対策」 45分10,000円(税込)   自分のアピールポイントがわからない、どう表現していいかわからない・・・ 塾 … 続きを読む

模擬面接、受付中!特別区経験者3級職は職場事例対策もできます。

横浜市経験者1次発表に引続き、特別区経験者の発表もありました。   公務員試験専門「喜治塾」では模擬面接のご予約を受付けております。 03-3367-0191までお電話ください。 30分7,700円 1時間15 … 続きを読む

特別区経験者採用試験「元特別区幹部職員講演会&質問会」10/15(木)実施します!

特別区経験者採用試験面接対策「 元特別区幹部講演会&質問会」  テーマ「特別区が求める人材像とは」 【講座の趣旨】 面接試験では、志望動機を厳しく追求されるほか、特別区の政策や仕事内容についても深く問われます。とりわけ3 … 続きを読む

横浜市-論文・面接対策インプット講座DVD販売中!即日発送OK

即日発送できます! 面接対策に、ご活躍ください。 横浜市-論文・面接対策インプット講座 「横浜市基本構想、中期4か年計画を知る」 横浜市の論文・面接試験に向けて、自治体が抱える固有の問題意識をしっかりと踏まえておくことは … 続きを読む

「コミュニケーション道場」~苦手な方、早めの対策を!鍛えられます。

コミュニケーション道場    「面接を甘く見ずに、少しでも早く対策を」。毎年、多くの合格者からこのような声を聞きます。今年はとくに都庁・特別区の1次試験が1ヶ月遅れた関係で、1次試験後に面接対策にとれる時間がほ … 続きを読む

「時事道場」~教養では得点源に、論文や面接でも重要です

時事道場   時事問題は教養試験において、都庁で6問、地方上級(関東型)で5問、特別区で4問出されるなど、教養をクリアするための貴重な得点源です。 それのみならず、教養論文や集団討論のネタになり、面接でも聞かれ … 続きを読む

弱点補強プログラム~論文、時事、数学、コミュニケーション道場開講中!

苦手分野を克服する「弱点補強プログラム・道場」 幅広い知識と人間力を試される公務員試験ではひとりひとり弱点も苦手分野も違ってきます。とりわけ、数学(数的推理・資料解釈)、論文、面接については苦手な人が多くいます。苦手なま … 続きを読む

【特別区経験者】「面接再現分析講座」&「職場事例問題対策講座」DVD通信、申込受付中!

「①面接再現分析講座」(2級職・3級職)昨年受験者分を含め、過去の合格者・不合格者の面接再現を徹底分析し、面接官の期待に応えるためにはどうすればよいか、具体的にアドバイスします。面接で毎年問われている質問事項やその質問意 … 続きを読む

面接再現分析講座と事例問題対策講座、DVD通信販売中!

「面接再現分析講座(2級・3級)」、「事例問題対策講座(3級)」 ライブ講義は大好評でした。DVD通信講座、発売中!   「面接再現分析講座(2級・3級」の受講生の声 「再現分析は具体例に基づいた講義であった為 … 続きを読む

模擬面接、実施中!

塾生ではない方も受講できます。 【模擬面接】 本番さながらの面接の練習です。ベテラン講師が担当します。 平日は9:00~22:00、土日は9:00~18:00の実施枠があります。 受講料(税込)  30分7,700円   … 続きを読む