カテゴリ: 事務局よりお知らせ

喜治塾事務局よりお知らせです。

■2022 市役所(教養)クラス 受講ページ

【教養科目】 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理  4/8スタート ・「秋 数的処理(秋スタート生)」 10/2スタート ・教養知識  終了 ・人文科学  9/30スタート ・自然科学  11/15スタート … 続きを読む

■2022 都庁ライトクラス 受講ページ

【教養科目】 ・教養の経済 WEB講義 2/21配信 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理  4/8スタート ・「秋 数的処理(秋スタート生)」 10/2スタート ・教養知識  終了 ・人文科学  9/30ス … 続きを読む

■2022 外務省専門職クラス 受講ページ

外務省専門職員採用試験案内 PDF 外務省専門職員試験情報 受 付 期 間:2022年3月25日(金)~4月8日(金)   【教養科目】 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理  4/8スタート ・「 … 続きを読む

保護中: 2022合格 外務省憲法 第1回 WEB体験受講

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護者のみなさまへ~公務員試験ガイダンス

(更新2022/2/17)   保護者の皆さまよりお問い合わせが多くなってきました。 お子さまの将来、就職についてお考えになるときにぜひ参考になさってください。 これから随時いろいろなガイダンスを公開していきま … 続きを読む

保護中: ▷2月7日(月) ホームルーム

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

■□ ■□ 2022年合格クラス 掲示板□ ■□ ■

◇講義更新状況  □2022年合格 演習(学内模試) 第4回 解説を配布しました。配布は2/12まで。(2022.2.13)    □2022年合格 外務省 憲法 第10回(応用②) WEB配信しました。(2022.2. … 続きを読む

保護中: テスト

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

■□ ■□ 2022就職氷河期講座  掲示板□ ■□ ■

更新(2022.2.8) ◎2月生の 2/9(水)講義分のテキストを掲載いたしました。(2022.2.8) ◎2月生の 2/4(金)講義分のテキストを掲載いたしました。(2022.2.3) ・氷河期2月生を受講の方は「大 … 続きを読む

>>都庁 令和3年度 任期付職員採用試験

都庁 令和3年度 任期付職員採用試験 https://www.saiyou2.metro.tokyo.lg.jp/pc/selection/rw03/section-r3nin.html 東京都では、新型コロナウイルス感 … 続きを読む

2022都庁70日合格講座 ガイダンス動画

保護中: ◎特別区経験者「区政を知る」 テキスト ダウンロードページ

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

■□ ■□ 2022特別区経験者講座(○月生、演習生) 掲示板□ ■□ ■

2022特別区経験者講座(○月生、演習生)の受講生の掲示板です。   ◇連絡事項 ☆1月生 1月30日(日) 開講   ■2022.1.22【11月・12月生】・1/23(日)分のテキストを掲載いたし … 続きを読む

特別区経験者講座 オンライン講義 受講時の注意点

<ご注意> ◎講義をオンライン中継で受講する皆様にご連絡いたします。 講義のオンライン中継はZoomを使用いたします。 受講ページに「当日のオンライン講義」の受講リンクがございます。受講する講義をクリックして受講してくだ … 続きを読む

2022特別区経験者1月生ガイダンス動画

保護中: ▷二松学舎12/28ガイダンス 13:30(継続して受講している人向け) 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: ▷二松学舎12/28ガイダンス 13:00(これまで講義を受けなかった人向け) 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

喜治塾 年末年始のご案内

年末年始休業のお知らせ 年末年始は下記の期間は休業日となります。      年末は、12月28日(火) までとなります。     12月29(水) ~   1月4日(火)          は 年末年始休業  … 続きを読む

12/7分休講の代替え日について 「公務員試験およびSPI対策講座」 

(補足) 【喜治塾】 12/7分休講の代替え日について 「公務員試験およびSPI対策講座」    こちらは「公務員試験およびSPI対策講座」を受講の皆さんにごメールさせていただいております。 公務員試験専門「喜 … 続きを読む

◆2022年合格 民法 受講ページ

■行政総合、国家公務員(一般職)、特別区、クラス生が受講 講義は16:30~18:30。テキストは教室で配布しています。 <配信終了> ・第1回 6月17日(木) ⇒ こちら  6/18配信 ・第2回 6月24日(木)  … 続きを読む

保護中: ◎2022特別区経験者11月生 合格戦略・特別講義 テキストページ

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

区面接対策

区面接対策   個別指導を行っております。 提出書類の添削指導 模擬面接 30分間9,000円(1時間18,000円)  お支払いは銀行振込またはクレジット決済をお願いしています。(当日予約の方は現金でお支払い … 続きを読む

2021年 特別区経験者講座を受講の皆さんへ

こちらは「2021年特別区経験者講座」を受講の皆さんへご連絡しています。   特別区経験者採用試験は、11/19(金)に2次試験の合格発表がとなります。 合格された受講生の皆さんは引き続き「区面接」へ向けた準備 … 続きを読む

2022年都庁ⅠB合格☆都庁6ヵ月クラス

(更新 2021/11/18) 都庁に強い公務員試験専門 喜治塾が今年も都庁に合格する短期合格講座を開講します! 毎日受講相談受付中。 対面 お電話 ZOOM いずれでも受講相談できます。まずはお電話ください。 03-3 … 続きを読む

2022 論文基礎講義 論文提出方法について

2022年 論文基礎講義 論文の提出については、以下のようにお願いいたします。 ☆論文答案は配布の答案用紙に手書きで作成し、提出して下さい。 ☆答案は講義中に指定された時間で作成して提出して下さい。 ■提出期限について  … 続きを読む